税理士をお探しの方の事情は様々です。

  • 法人を新規設立した
  • 個人事業を始めた
  • 顧問税理士に不満があり変更したい
  • 事業が大きくなりそろそろ税理士契約を検討
  • 税務調査の対応
  • 相続・事業承継の相談 などなど

税理士を探す方法としては、知り合いからの紹介、インターネット検索、税理士会からの紹介、税理士紹介会社の利用など、これも様々です。
さて、いずれかの方法で税理士を探すとしてどんな基準で選べばよいのでしょうか?
「島田竜一税理士事務所を選んで下さい」と書きたいところですが、それでは初回からいきなりこの税理士の選び方シリーズが色んな意味で崩壊してしまうので、自分が税理士を選ぶ立場になったつもりで真面目に書きます。

0f549c29f20cca5917583323a0d7c892_s税理士を選ぶ基準にもサービス内容、料金、事務所の規模などいくつかの要素があります。
私はその中で最重要なのは相性だと思います。
税理士は業務を行う上でお客様と深いコミュニケーションが必要になってきます。
必要書類を受け渡しして、あとは機械的に処理して終わりというものではありません。(そういう方法もありますが、サービスの質が犠牲になってしまいます。)
記帳や決算書・申告書の作成だけでも、その作成過程で様々なコミュニケーションがありますし、これに税務アドバイスや経営コンサルティングなどを加えるとかなり深い関係(←変な意味でない)になります。
税理士業界においてよく「お客様のパートナー」というフレーズが使われるのも、そうした税理士の特徴のあらわれでしょう。

そうです、パートナーを選ぶんです。
恋人や結婚相手も「パートナー」と言いますよね。
つまり、税理士も選び方は一緒です。
わかってます、強引です。
ただ、「相性が最重要ポイント」という点は共通していると思います。
容姿や能力、経済力などに魅力を感じても相性が悪ければ男女の関係は長続きしません。
それと同じ様に豊富な知識や経験を持つ税理士を選んでも、その税理士の態度が偉そうだったり、話をよく聞いてくれなかったりで相性が合わなければ、良い関係を築くことは難しくなります
前述のとおり、税理士業務はコミュニケーションが非常に重要であり、質の高いコミュニケーションはそれだけサービスの質を向上させます。
その土台になるのがお客様と税理士との相性なのです。

さて、では相性はどうすればわかるのか?
概ね以下の様な段階を経ると思います。

  1. その税理士の書いたもの(HP、ブログ、TwitterやFacebookなどのSNS、出版物等)を読んでみる
  2. メール、電話で問い合わせをする
  3. 会う

当然、最も重要なのは最後の「会う」です。
相性を確かめるのに、これに勝るものはありません。
1.(その税理士の書いたものを読む)である程度、候補をピックアップしたらとにかく実際に会ってみて下さい。
そこで「相談しやすい、話しやすい」と感じられるかどうかがポイントです。

お客様と税理士は長いお付き合いになりますので、相性ピッタリの税理士を見つけられることを願っております。